佐藤です。
一日一食ダイエットを続けてもう二年以上が経ちました。
一日一食ダイエットの成果はこちらにまとめてあります。
↓
結論から言えば僕は一日一食ダイエット生活を続けることで30kg痩せることができました。
痩せたあとも一日一食ダイエット生活は継続していますが、僕が一日一食ダイエット生活を始める前に思っていたことと、やってみて感じたことにはかなりのギャップがありました。
その点についてまとめてみました。
一日一食なら案外なんでも食べられる。
一日一食しか食べないからこそ、食べるものの種類に制限がありません。
例えば糖質はダメとか脂質は控えろとか、ダイエットにありがちなあれもダメこれもダメといった類の制限は一切しませんでした。
例えばこんなメニューを食べても痩せました。
↓

- オムライス(大盛り)
- スパゲッティ
- ガーリックチキン
- ブロッコリーとにんじんの付け合わせ
糖質制限ダイエットや炭水化物ダイエットみたいに食べちゃダメなものがないので、好きなものを食べながらダイエットすることができるのが意外でした。
ほかにもこんなメニューのときもありました。
↓

- ごはん(大盛り)
- 牛肉
- かぼちゃの煮物
- 春巻き
- ブロッコリーとカプレーゼのサラダ
- 味噌汁
このようにどれだけメニューを増やしても痩せました。
一日一食ダイエットを始める前はいくら一日一食とは言え、食べてもいいものとダメなものがあるかと思ってましたが全然何を食べても大丈夫なのが一日一食ダイエットの強みです。
他にも一日一食ではないので例外ではありますが、一日二食(昼ごはん+おやつ)でも痩せました。
↓

- 麻婆丼(超大盛り)
- なすの煮浸し
- チヂミ
- 春菊の白和え
- 味噌汁
これだけでも他のダイエット方法なら絶対NGだと思いませんか?
特に麻婆丼の超大盛りは普通は考えもしないメニューだと思います。
それにプラスしてこんなものまで食べてしまいました。
↓

手作りパンケーキです。
もうダメでしょ、これ。
と、普通のダイエット方法なら絶対NGの食事ができるのは食事回数が少ない一日一食ダイエットならではの強みです。
今はこんな風に語ってますけど、これだけ好き勝手食べても痩せるのは本当に意外でした。
食べる量もあまりに極端でなければ特に制限なしでも痩せる
本来は朝昼晩と三食食べるのが「普通」とされているなかで、一食しか食べないのですから桁外れの量を食べない限りは痩せることができました。
そもそも僕がそうでしたが、デブってイメージとしては「バカみたいに食べまくるから太る」とされていますし一般的な人に比べたら食べる量も多いかもしれません。
が、案外デブってたくさん食べてるわけじゃないんですよね。
少なくとも僕は自分の中では毎日毎日大食いしているとは思ってませんでした。
って感じで、一般的な感覚とかけ離れるほど大食いならともかく、多少食べたぐらいでは太りません。
例えばこんなメニューでも太りませんでした。
↓

- ごはん(大盛り)
- 焼きサーモンの刺し身
- 高野豆腐とにんじんしいたけの煮物
- ちくわとチンゲンサイの炒めもの
- パスタとブロッコリーとトマトのサラダ
- 味噌汁
とにかく僕は炭水化物を多く摂取すると幸せを感じるんです(笑)
まさに典型的デブの思考法(笑)痩せた今でもその考えは変わりません。
だから平気でごはん大盛りにするし、一緒にパスタを含んだサラダとかも食べます。
だって炭水化物って美味しいから。
他にもこんなメニューの日もありました。
↓

- ごはん(大盛り)
- 肉巻きキャベツ(大量)
- パスタとトマトのサラダ
- なすの煮浸し
- キムチ
- スープ
このメニューも普通のダイエット方法ならカロリーオーバーだの食べ過ぎだのと、ケチをつけられるような内容でしょう(笑)
その批判を真に受けて、すべてのメニューの量を半分以下にして満足できるか?と言われたら僕は嫌でした。
だったら食べる回数を減らして、朝も晩も食べない代わりに昼だけでも好きに食べたい(笑)
それが僕に合ったダイエット方法。
他にもこんなに食べた日もありました。
↓

- 納豆パスタ(大盛り)
- オムライス
- パスタとブロッコリーとトマトのサラダ
- スープ
炭水化物と糖質のコンボかましても大丈夫です。
ダイエット中に大盛りの納豆パスタとオムライス食べようと思わないですよね?(笑)
それも許されるのが一日一食ダイエット生活をしてみてわかった意外な強みです。
これは絶対やってみないとわからないことだと思います。
どんな大食いの人でも一食でそんなに大量に食べられない
これも意外な盲点でしたが、一食でたくさんの量を食べるのは意外と難しいということ。
なんて自分の意志で無理矢理食べる量をセーブしなくても大丈夫です。
一食でそんなに食べられないので(笑)
そもそも論で言えば、自分の意志で食べる量をセーブできるなら太りませんしね。
自分の意志でどうにか痩せようと思ってる時点でダイエット失敗だと思ってます、僕は。
僕が一食で食べたメニューをみて、あの量の2倍3倍と食べられると思いますか?
そんな無理して食べる必要ありますか?(笑)
そこまで頑張ってセーブしようとしなくても、案外食べられないし、大丈夫。
逆に僕は今となっては一日一食しか食べていない量を三食食べていたときがあることが恐ろしいです、、、
だってあの量を食べて、さらにお菓子食べてジュース飲んで?
いやいや、ありえんでしょ(笑)
やってみればわかりますが、意外と一食で大量に食べるのは無理なので満足度が高くダイエットすることができます。
お腹いっぱい食べているので満足度も高いし、お腹が空きにくい。
ダイエットで重要なのは「満足すること」だと僕は思っていて。
結局ダイエットで失敗するのは「我慢しているから継続できず失敗」するんですよね。
我慢なんて長く続きません。人間はそうやってできているものだと思ってます。
でも普通のダイエットは最低でも食事制限をする必要があるダイエットばかりです。

そんなもの食べたら太るからやめろ

そんなに食ったら太るに決まってるだろ。やめろ。

あれもダメこれもダメ。それもダメ。なにもかもダメ。
こんなに制限制限制限制限で続くわけがない。
その点一日一食ダイエット生活をしてみて意外だったのは、満足度が高いということ。
だって普通に食べてるから満腹になるし、食べるものも自由。
太ってたときと何も変わらず好きなもの食べてるのに痩せる。
これでダイエットとしての満足度が高くないわけがない!
そして、案外お腹が空かない。
これはかなりの盲点だった。
だって三食食べてるのが普通の生活をしてきたのに、一食しか食べないなんて腹減って死ぬぐらいに思ってたのに全然大丈夫だった。
まぁ、厳密には体重を落とすまでは本当に一日一食しか食べなかったけど、体重を平均以下まで落としてからはお菓子とかジュースとかも心のままに飲んでるから全くお腹が空かないわけではないのかもしれないけど。
それでも僕が今まで試してきた糖質制限や断食、置き換えダイエットよりは全然耐えられる範囲の空腹。
お腹が空いて夜寝られないかもしれないとか思ってたけど、意外とそういうことはないので安心してほしい。
一日一食ダイエット生活をすると痩せる。
当たり前のことだが、一日一食ダイエット生活をすると痩せる。
スルスル痩せる。
びっくりするほど痩せる。
簡単にあっさりと。
実際こんな感じで痩せることができました。
↓

同じアングルで撮った写真ですが、太っているときは94kgでした。
痩せているほうは66kg。
今は痩せているほうの写真より3kgほど痩せてます。
一日一食、好きなものを好きなだけ食べるだけでここまで痩せるなんてすごくないですか?
まぁ、一日一食ダイエットが僕に合っていたというのも大きいと思いますが、それにしてもこんな簡単なダイエット方法はないと思います。
一日一食ダイエット生活は慣れる。
僕がデブだったときにわからなかったことは「ダイエットは痩せてからがスタートである」ということ。
どうしても太っているときは「適正体重まで痩せること」が目標になっているし、とにかく今よりも体重を落とすことしか見えていない。僕は見えていなかった。
が、痩せてみてわかるのは痩せてからキープする必要があるってことだった。
痩せるまではこのことは特になにも考えていなかったが、大抵の人はここでリバウンドとの戦いになるのだと思う。
それまでは体重を落とすことに成功したのだから、そのダイエット方法をゆるゆると続ければいいのだと思うが、なぜか痩せたあとに太っていたときの食生活に戻してしまう人がリバウンドする人だ。
太るということはみんなが思っている以上にシンプルなことで、要はカロリーオーバーであり、もっとシンプルに言えば「食い過ぎ」ということがほとんど。
中には病気等で太る人もいるだろうし、それは食べ過ぎではないが、ほとんどの人は単に食い過ぎ。
運動不足などが関係しているとか言われるが、運動で消費できるカロリーなんてたかが知れているし痩せている人がみんながみんなスポーツマンなわけでもない。
では、なぜ痩せたあとにまた太るのか?
なぜリバウンドするのか?
それはさっきも触れたが「我慢するダイエット」だからだというのが僕の結論。
「楽しいダイエット」だったり「自分に合ったダイエット」なら、目標体重まで落としたあともその食生活を続けられるはずだし、食生活を続けることが苦ではないのが普通だ。
でも大半の人は「我慢し続けるダイエット」を「気合いと根性で頑張る」から、目標体重まで落とすことができると「そろそろ我慢しなくていいか」とか「もう気合いも根性もいらないだろう」となって、また太ってしまう。
そしてまた我慢して気合いと根性で痩せる。
また太る。
僕は一日一食という自分に合ったダイエット方法を見つけることができたので、痩せてから一年以上が経過した今でも一切リバウンドしていない。
せっかく痩せたのにまた太るなんてもったいない。
その点一日一食ダイエット生活は慣れる。
一日一食が普通になる。
多少の間食はしたとしても、朝も晩も食べなくても全く平気になる。
これこそがダイエットの本来あるべき姿ではないだろうか。
まとめ
いかがだっただろうか?
今回は一日一食ダイエット生活を二年以上続けてきて意外だったことをまとめてみた。
一日一食ダイエットは非常に自由度の高いダイエットだと思う。
食べるもの(種類)も自由だし、量も桁外れに食べなければ好きに食べていい。
意外とお腹は空かないし、好き勝手に食べられるので満足度も高い。
もちろん痩せるし、痩せたあとに一日一食ダイエット生活を続けることも何ら苦にならない。
なにより僕にはこのダイエットが合っていた。
他のダイエットを色々試してもダメで全く痩せられなかった僕が痩せられたのは、自分に合ったダイエット方法を見つけることができたのが大きかったと思う。
あなたもなかなか痩せられずに苦労しているなら一日一食ダイエットも試してみてほしい。
そして一日一食ダイエットも合いそうにない、しかし自分に合ったダイエット方法を見つける自信もないなら以下のページを参考にしてほしい。
↓
でもダイエット中だから、、、これ以上食べちゃいけないから、、、